コンヴァロール

私が初めてスペインに長期滞在したのは2012年9月。当時はスペイン語がほとんど話すことが出来ず、英語も同じで、異国の地で日本人がいない環境でコミュニケーションを取ることが出来ませんでした。初めての海外生活でどのように適応していいのか全く分かりませんでした。
そんな苦しい生活にアドバイスなど頂き、お世話になったのはS.N.J日西文化協会でした。
確かに異国の地でその土地の言語を勉強して語学力UPするために、日本人を避けることは素晴らしいことです。しかし、長期滞在の場合は在留カードの取得が必要となります。スペイン語や英語がわからない中での在留カード取得作業や、また日常生活でスーパーなど何があって何を買ったら大丈夫なのか大変でした。S.N.J日西文化協会の主な仕事は、日本人のスペイン国内旅行の案内。スペイン国内に滞在し、学業に勤しむ方への援助などです。
しかし、ご存知の通り2020年のコロナウイルスで仕事が激減し、現在はスペイン国内はコロナ禍前の雰囲気になっているようですが、未だに毎日スペイン国内で約100人コロナが原因で亡くなっている情報です。もちろん、日本からの観光客や留学も少ない状況で、大変な日々が続いてます。
そこでS.N.J日西文化協会はYouTubeチャンネルを開設。主にスペインの最新情報など伝えるチャンネルです。チャンネル登録をお願い致します。
そして、当団体も私のスペインでの経験を生かして、しっかりフォローいたします。